メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 外来のご案内 > 受診の仕方(精神科、児童精神科、及び心療内科の初診は予約制です)

受診の仕方(精神科、児童精神科、及び心療内科の初診は予約制です)

マスク着用のお願い
「外来受診される方、付き添いの方はマスク着用をお願いします。」

※令和5年3月13日から個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断が基本となりましたが、医療機関でのマスク着用は引き続き推奨されていますのでご協力お願いいたします。

初めて当院を受診される方へ

紹介状をお持ちの上、8:30~11:00の間にご来院ください。紹介状をお持ちでない方は、会計時に初診時選定療養費として7,700円(自費、消費税込)がかかります。

健康保険証などのお取り扱いについて

健康保険証及び医療券は月初めの受診の際に、必ずご提示ください。また、住所、氏名、電話番号、健康保険証の変更等がありましたら、受付にお申し出ください。


流れ1

 

nagare2_20240819.png

診療がお済みになったら

  1. 診療科で手渡された会計カード入れに健康保険証等を添えて計算受付窓口(3)番にお出しください。
  2. お支払いのある方は計算受付窓口(3)番にて会計番号札をお渡しします。会計番号表示モニターにお手持ちの番号が表示された方は自動精算機にてご精算ください。なお、当院ではお支払いの都度「診療明細書」を発行(無償)しておりますが、お支払いのない方については随時職員にお申し出ください。

次回診療のご予約について

当院の診察は予約制になっています。診療の際、担当医師とご相談の上、次回の予約を決めてください。予約票は受診された科で発行されます。

後日、日程の都合がつかなくなり予約を変更したい場合は、以下の問い合わせ先にお願いいたします。

問い合わせ先 047-372-3501(代表)
受付時間   15時00分~17時00分
(月曜日から金曜日、祝日・年末年始を除く)

※精神科・児童精神科は原則、お電話での予約変更を承っておりませんので、各科外来窓口までお越しください。

各種証明書について

診断書、各種証明書を希望される方は、来院された際に書類受付窓口(1)番でお申込ください。発行までに3週間ほどの日数を要します。なお、各種証明書にはそれぞれ規定の料金を申し受けますので、ご了承ください。

料金一覧はコチラ

お薬の受け取りについて

原則として院外の保険調剤薬局へ処方箋をお持ちください。

院外処方箋ファックスコーナー

院外処方箋受付窓口に院外処方箋のファックスコーナーがあり、患者さんの自宅に近い調剤薬局の情報及び処方箋のファックス送信サービスを行っています。

注:当院では、国の政策による医薬分業推進のため院外処方箋を発行しておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
注:当院では、「かかりつけ医」との役割を積極的に進め高度医療を真に必要としている患者さんに対して質の高い医療を提供できるように努めております。

医療費個人未収金の回収業務委託について

当院では、回収が困難となっている未収金について、適切にお支払いいただいている患者様との公平性の確保と病院経営の健全化のために、平成29年6月より民間業者に回収業務を委託することとしましたのでお知らせします。

当院における医療費の自己負担金の未払い(個人未収金)につきましては、多くの方は、速やかにお支払いいただいておりますが、電話や文書等による督促にもかかわらず、長期にわたってお支払いが滞る事例もあり、このような未収金の拡大が病院経営の課題となっています。

つきましては、病院からの再三の請求に対して、お支払いいただけない方には、委託先の「弁護士法人ライズ綜合法律事務所」から支払いについてご連絡いたしますので、ご了承くださいます様お願い申し上げます。

委託業者
弁護士法人ライズ綜合法律事務所
神奈川県横浜市西区楠町16-1 CITYBLDG. 2階

担当弁護士 久松 亮一
委託後の支払案内等について
回収業務契約締結後は、当院に代わり、委託業者が支払案内等を行います。
収納事務についても、受託業者が当院に代わりに行うことから、原則として、受託業者が指定する口座等にお支払いを頂くことになります。